ゲーセンで最も狂ってプレイしたのがパカパカパッションです。今でもパカパカパッション全作のための筐体と基板を買おうかと真面目に考える程です。初代からパカスペまでを考えると、数十万を注ぎ込んでいると思います。ただし、やっている割には上手くないです・・・。
一応 PS 移植も買い、PS アーカイブでも即 DL しましたが、パカパカはゲーセンの筐体でプレイしてこそのゲームです。「ボタンを叩く感覚」とセットと言うか。PS では専用コントローラが発売されて買いましたが、ゲーセン筐体でなければテンションが上がりません。
パカパカはゲームとしても面白いですが、パカパカで作られたオリジナル曲が優秀で、それらが一層パカパカを魅力的にしていたと思います。Navigator、FLOATED CALM、Escape、XL TECHNO、Private Service、Blue Noise 2 などが好きで、もちろん CD 購入済みです。
狂ったようにプレイした経験からの想像ですが、ある程度音楽に関わる何かをしていないと、パカパカは上手くなれない気がしています。ボタンを押して Perfect をとるタイミングが異常にシビアで、体で譜面を記憶してリズムに合わせて叩かないと無理な感じがします。僕にも隠しステージまで進んでクリアする腕はありますが、その上を目指すとなると非常に難しく、明らかな才能の壁を感じながらプレイしていました。まぁ、それでも楽しいです。
元はゲームなどやらない妹が、たまたまパカパカをプレイして僕に教えてくれた事から始まりましたが、妹はピアノをやっていたせいか、僕が越えられない壁を当たり前のように超えるんですよね。ゲーセンでも、まるでバンドのドラマーのようにボタンを叩いている人を何度も見ました。ニコ動や Youtube で動画を見ても人外に見えます。まぁ、そんな音ゲなので、一部マニアにしかウケなかったのでしょうね。
2014/10/19
登録:
コメントの投稿 (Atom)
libgdx いじり
Google が提供している Java 版の Tango Examples は Rajawali をベースにしているため、自分が仕事で開発する Tango アプリも Rajawali ベースとしていましたが、最近は libGDX への移行を進めています。一応、要点については移行が...
-
ゲイジ、マヤ(ボス前放置)、クリーグと三周目本編ソロを終え、今は、初見時に選んだアクストンで三周目保護区ソロを終えた所です。初見時は特に強いキャラではないと思っていたのですが、改めて操作すると異常に強いですねぇ・・・(タレットが)。ブラッドウィング戦もヌルゲーと化していました。 ...
-
アクストンも三周目本編を終えました。今まで使ったキャラと比べると、飛び抜けて楽でしたねぇ・・・。 ビルドは、スラグを撒くのがダルいのでゲリラ ツリーから ダブル アップ まで、チキン野朗として戦いたいのでガンパウダー ツリーから ロングボウ タレット まで、サバイバル ツリー...
-
ぴぃ~っかぴかの、い~っちもつぅ~♪(意味深) クリーグをコツコツと進め、本編三周目をソロで終えました。 ネタキャラかと思いましたが、プレイしてみると非常に面白いキャラですね。 レイビング レトリビューション を覚えると、中二病全開ポエムを聞けるのでオススメです。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿